
調理時間目安:20分
我が家の冷凍庫には基本的にいつも夏場12時間、冬場24時間水に浸してから茹でた豆がストックしてありますが今回はちょうど大豆のストックが切れたので前日から水に浸しておいた大豆を茹でてから使用しました。
煮豆の材料(3~4人分)
・茹で大豆 … 200g
・昆布 … 10g
リンク
・みりん … 大さじ1
リンク
・しょうゆ … 大さじ1
リンク
・水 … 100ml+α
煮豆の作り方
①昆布は汚れがあれば拭いて分量の水100mlと一緒に鍋に入れてもどす。

②もどったら1cm角くらいに切る。

③昆布をもどした水に水を足して100mlにする。

④鍋に[2]・[3]・茹で大豆を入れて煮る。
⑤砂糖・みりん・しょうゆを入れて煮含めたら、できあがり♪
昆布は北海道産、大豆は遺伝子組み換えでない北海道産、水は愛知県豊田市の天然水を使用しています。

【2023年1月24日(火)学校給食献立】
ごはん
牛乳
ふろふきだいこんカレーそぼろあん
煮豆
みかん