
調理時間目安:20分くらい
ベーコンなしでも美味しくできます。
コンソメスープの素は、家給食ではオーサワの野菜ブイヨンを使用しています。
中華バージョンの中華だしでも美味しくできます。
とうふの五目スープの材料(4~5人分)
・ベーコン … 20g
・豆腐 … 約200g
・にんじん … 50g
・玉ねぎ … 1個(140g)
・ねぎ … 50g
・干し椎茸 … 4枚(7g)
・塩 … 小さじ1/2
・こしょう … 少々
・コンソメスープの素 … 小さじ1/2
・しょうゆ … 大さじ1
・水溶き片栗粉 … 片栗粉5g+水20g
・水 … 4cup(干し椎茸の戻し汁含む)
とうふの五目スープの作り方
①干し椎茸は微温湯でもどし細切りにする。
②にんじん・玉ねぎは細切り、ねぎは斜め切りにする。
③ベーコンは1cmくらいに切る。
④鍋に水・にんじん・玉ねぎ・椎茸・ベーコンを入れて煮る。

⑤沸騰したらアクを取り、 さいの目に切った豆腐・ねぎ・塩・こしょう・コンソメスープの素・しょうゆを入れて煮る。
⑥煮立ったら最後に水溶き片栗粉を加え、ひと煮立ちさせたらできあがり。

・にんじん・玉ねぎ・ねぎは愛知県産のオーガニック、干し椎茸も愛知県産、ベーコンはゴーバル、水は岐阜県大垣市の天然水を使用しています。
・野菜は一般市場の規格外サイズを使用することが多いため、個数よりg(グラム)を重視してください。
・分量などお好みで変えちゃってください。だいたいでOKです。

【2020年10月19日(月)学校給食献立】
・ごはん・牛乳
・和風ハンバーグ
・とうふの五目スープ
・ポリポリフィッシュ
今回のポリポリフィッシュは岐阜県の稲葉ピーナツ株式会社のフィッシュアーモンドを持参しました。