調理時間目安:40分以内
えびチリみたいだけど豆腐と野菜も入るので栄養バランスがとれつつ、満足感も味わえる一品。
娘のお気に入りメニューの1つです。
続きを読む
調理時間目安:40分以内
えびチリみたいだけど豆腐と野菜も入るので栄養バランスがとれつつ、満足感も味わえる一品。
娘のお気に入りメニューの1つです。
調理時間目安:15分くらい
生姜が味を左右するからたった2gだから省いちゃえ~ってせずにちゃんと入れてください。
たいした事ないんだろうな~と思うなかれ。
絶妙な塩梅のスープです。
調理時間目安:15分くらい
給食でちょくちょく出るメニュー。
材料を順番に鍋に入れていくだけでOKの簡単レシピです。
調理時間目安:15分ぐらい
豚肉・豆腐・たっぷり野菜の栄養満点ピリ辛スープです。
みそ味ベースで辛さは豆板醤でつけてるので、辛いのが苦手な方は好みで豆板醤を減らしてみてください。
調理時間目安:20分くらい
学校給食の麻婆豆腐は甘~い味噌味ですが、ここでは材料は学校給食に寄せつつも、味つけは我が家の麻婆豆腐に寄せています。学校給食ではここにさらにオーストラリア産の牛ひき肉が豚肉の倍量ほど入るので肉多めです。
5月はフェアトレード月間で、この日のマーボーどうふに使うごま油はフェアトレード物資を使ってるとのことです。
調理時間目安:15分
お湯を沸かして材料を順に入れていくだけの簡単スープです。
こんにちは、アキです。
春休みが終わり、今年度の学校給食が13日から始まって1週間ほど経ちました。
この間、昨年度までにも出たメニューが多く提供されたので新たにレシピにおこす手間がなく、ラクチンでした。(これまでにレシピにしてあるメニューはリンクしてあるので飛べます。)
リンクがないものはまた改めてレシピにするつもりです。
調理時間目安:50分くらい
学校給食では年に1度、2月に袋に入ったガトーショコラが提供されます。
今回は昔から私が定期的に作っている、卵・乳製品・チョコレート不使用の豆腐のガトーショコラを作りました。
ほとんど豆腐感はなく、言われなきゃ気づかない人の方が多い人気レシピです。
調理時間目安:20分くらい
学校給食ではコンソメスープの素や砂糖も入ります。コンソメスープの素と砂糖を入れたものと、無しのもの、どちらも作ってみましたが、しょうゆがしっかり入るので味がぼやけるということもなく、むしろ省いた方が個人的には美味しかったので今回は省いたレシピにしています。
調理時間目安:20分
学校給食では牛肉と豚肉のひき肉が2:1で使われますが、ここでは全量を豚肉にしてフードプロセッサーでひき肉にしています。
カレー味の豆腐がおいし懐かしい一品です。