にんじん

【肉と野菜のうま煮のレシピ/作り方】

肉と野菜のうま煮

調理時間目安:20分くらい(大豆の浸水&茹でる時間は除く)

学校給食ではここに棒はんぺいが入りますがこちらのレシピでは無くても美味しい&添加物の観点から省いています。

鶏肉と大豆・じゃがいもでお腹にたまる一品です。

続きを読む

【ピリ辛スープのレシピ/作り方】

ピリ辛スープ

調理時間目安:15分ぐらい


豚肉・豆腐・たっぷり野菜の栄養満点ピリ辛スープです。
みそ味ベースで辛さは豆板醤でつけてるので、辛いのが苦手な方は好みで豆板醤を減らしてみてください。

続きを読む

【筑前煮レシピ/作り方】

筑前煮

調理時間目安:30分


水と調味料で煮るので、だし汁をとる手間がかかりません。

今回はもも肉で作っていますが、好みで胸肉でも。
根菜たっぷりで美味しいです。

続きを読む

【ルウから手作りカレーめんのレシピ/作り方】

カレーめん

調理時間目安:50分くらい

学校給食ではオーストラリア産の牛ひき肉と国産の豚ひき肉を同量程度使用しますが、ここでは抗生物質・抗菌剤・ホルモン剤・遺伝子組み換え飼料不使用の愛知県産の豚肉のみ使用しています。また、学校給食では麺用のカレールウが使われますが、ここではルウから手作りします。ルウはバター不使用がよければ全量を油にしてもOKです。

続きを読む