調理時間目安:20分ぐらい
学校給食の献立名は「だいずのいそ煮」ですが、要は「大豆入りのひじきの煮もの」です。
私は添加物や原材料の不透明さの観点から練り物の使用は極力控えたいと考えているので学校給食で使われている棒はんぺいは今回使用しませんでした。
にんじん
【豚汁のレシピ/作り方】
調理時間目安:20分以内
我が家では材料の旬を考慮して「豚汁=冬の食べ物」という認識ですが、学校給食では季節問わず、年中出てきます。
今回は大根が入手しずらかったので、代わりに常備してある保存食の切り干し大根を使いました。
通常の豚汁の大根とは見た目も食感も違いますが、美味しくできましたよ。
【コールスローとイタリアンドレッシングのレシピ/作り方】
調理時間目安:10分ぐらい
にんじん・キャベツ・きゅうりズッキーニで作ったコールスローに、手作りのイタリアンドレッシングをかけていただきます。
揚げ物の付け合わせにピッタリな、さっぱりレシピです。
【チキンとトマトのスパゲッティのレシピ/作り方】
【バジルキャベツのレシピ/作り方】
調理目安:10分以内
さっぱりしたものを欲してる時や、濃いめの味付けの付け合わせ、野菜不足解消にどうぞ。
だいぶあっさり目に仕上げています。
【まぜまぜチキンライスレシピ/作り方】
調理時間目安:15分
ごはんと具を一緒に炒める一般的なチキンライスではなく、具だけ別で炒めたものを後からごはんに混ぜて食べる、まぜまぜチキンライスです。
簡単、時短!
具を炒めるところまで事前に作り置きも可能です。