にんじん

【ポークビーンズのレシピ/作り方】

ポークビーンズ

調理時間目安:30分以内

学校給食ではこの分量だと約170gくらいのケチャップを使いますが、最近トマト缶と砂糖と酢で調理しながら仕上げるなんちゃってケチャップが気に入ってるので今回もそれでやっちゃってます。もちろんケチャップでも◎

また、給食では最後に水溶き片栗粉でとろみをつけますが、煮込むことによって水分を飛ばし、味を濃厚にさせているためこちらのレシピでは省いています。

続きを読む

【和風スパゲティのレシピ/作り方】

和風スパゲティ

調理時間目安:20分(椎茸を戻す時間は除く)

給食の献立だから作ったけど、個人的には自宅であえてこれを作る必要性は感じない程度の可でも不可でもない味であり、メニューです。爆

学校給食ではキャベツを先に茹でてからスパゲティ投入時に一緒に入れて炒めますが、栄養素が流れちゃうためこちらのレシピではそのまま炒めています。

続きを読む

【ドライカレーのレシピ/作り方】

ドライカレー

調理時間目安:30分

学校給食ではオーストラリア産の牛ひき肉が使われますが、ここでは国内産牛肉と愛知県産の抗生物質・抗菌剤・ホルモン剤・遺伝子組み換え飼料不使用の豚肉の合い挽き肉にしています。レーズンはあってもなくても美味しいです。

続きを読む

【まぜまぜチャーハンのレシピ/作り方】

まぜまぜチャーハン

調理時間目安:20分くらい

学校給食では細切りになった状態の高野豆腐を使用しますが、ここではよく売られている四角いものを水で戻してから細切りにカットして使っています。

また、学校給食ではコンソメスープの素が使われますが、持参給食では省いています。入れたい場合は塩を半量にして、その分コンソメスープの素を加え、しょうゆはそのままって感じでいいかと思います。

続きを読む