【おうちごはん】小あじ(豆あじ)の南蛮漬けのレシピ/作り方

小あじの南蛮漬け

調理時間目安:50分以内


小あじ(豆あじ)が1パック50匹入って100円!それでも安いのに、そこからさらに半額引きになっていたので何を作るかも考えずに購入。

暑いし、酢の物が美味しい季節だよねってことで小あじ(豆あじ)の南蛮漬けを作ることにしました。


小あじ(豆あじ)の南蛮漬けの材料(小あじ・豆あじ50匹分)

・小鯵(豆鯵) … 50匹

・薄力粉 … 適量 ・油 … 適量

・だし汁 … 1cup(200ml)

・唐辛子 … 小さめ1本

・みりん … 大さじ1 ・砂糖 … 大さじ3 ・しょうゆ … 大さじ3 ・酢 … 1/2cup(100ml)

・紫玉ねぎ … 小1個(120g)

・玉ねぎ … 70g

・ピーマン … 35g

・にんじん … 35g

・セロリ … 30g


小あじ(豆あじ)の南蛮漬けの作り方

①鍋に分量外の水・昆布・みそ溶きなどザル状のものに入れた鰹節を入れて煮出し、だし汁をとっておく。余ったら他の料理にも使えるのでやや多めに作っといてもいいかと思います。

②野菜は全てせん切りにしておく。

③小あじ(豆あじ)はエラの下に親指と人差し指を突っ込み、お腹に向かってすーっと引くと内臓がぴろーんと取れるので全て取って軽く洗い、水気をキッチンペーパーで優しくしっかり拭いておく。

④[3]に薄力粉をまぶし、油で揚げる。

⑤鍋にだし汁・種を取った唐辛子・砂糖・みりん・しょうゆ・酢を入れて煮立てたら火を止める。そこにせん切りにした野菜と揚げた小あじ(豆あじ)を入れて漬け汁に浸したらできあがり。

小あじは石川県産、野菜は愛知県産の無農薬・無化学肥料のオーガニック、唐辛子は島根県産、水は岐阜県大垣市の天然水、だし汁は昆布と鰹節でとったものを使用しています。

今回は冷蔵庫に余ったセロリがあったので合うかなーと思って入れましたが、なくてもOKです。
材料・分量ともにお好みで変えちゃってください。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA