
調理時間目安:20分くらい(バジルを洗って水気を拭く時間がほとんど)
ピザやパスタはもちろん、じゃがいもと和えても◎
このジェノベーゼ風ソースをピザソースにしてチーズ・マッシュルーム・海老をのせて焼いたピザは格別です。
スイートバジルがたくさんある時に是非♪
松の実が無くてもOK!手作りジェノベーゼ風ソースの材料(直径20cmのピザのソースに使うなら6~7枚分くらい、パスタなら3~4人分くらいかな)
・スイートバジル … 90g
・にんにく … 小4片(芯を取って7g)
松の実が無くてもOK!手作りジェノベーゼ風ソースの作り方
①バジルは自分で育てたオーガニックのものなど出所が安心なものであれば汚れを拭き取るくらいでいいですが、そうでなければ洗ってキッチンペーパーなどで水気をしっかり拭いておきます。
②アーモンドは超弱火で焦げないようにしっかり炒っておく。
③フードプロセッサーに塩・こしょう・粉チーズ・にんにくを入れて攪拌する。

④[3]に[2]を入れて攪拌し、アーモンドが細かくなったらそこにオリーブオイルも加えてさらに攪拌したら、できあがり♪
スイートバジルは愛知県産、にんにくは愛知県産の無農薬無化学肥料のオーガニックを使用しています。

ピザにしたら激ウマ!
ピザ生地の上にジェノベーゼソース・セルロース不使用のシュレッドチーズ・インドネシア産の天然えび・岡山県産のマッシュルームを載せてピザ窯で焼きました~。電気オーブンだと200℃で20分くらいかな?様子見ながらで。
