調理時間目安:30分以内
学校給食ではオーストラリア産の牛肉と魚めんが使われますが、ここでは牛肉は抗生物質・抗菌剤・ホルモン剤・遺伝子組み換え飼料不使用の愛知県産の豚肉に変更しています。魚めんとは魚肉を麺状に成形した加工品のことですが、こちらでは魚肉の原料が明確ではないことと食品添加物の観点から省いています。
もはや豚肉で作った厚揚げ入りの肉じゃがですが、これはこれで美味しいです。
食について考える
【みそ煮のレシピ/作り方】
調理時間目安:30分以内
学校給食では角はんぺいが使われていますが、ここでは食品添加物の観点から省いています。
代わりに大豆やこんにゃくを倍量入れています。
【キャベツのペペロンチーノのレシピ/作り方】
調理時間目安:10分(スパゲッティを茹でる時間は除く)
学校給食ではしめじが使われていますが、今回はたまたま舞茸があったので舞茸で代用しています。どちらでもOKです。
また学校給食ではせん切りにしたキャベツを茹でてから炒めていますが、茹でることによって栄養が抜けちゃってもったいないので、ここでは茹でずに炒めています。
【とり肉と野菜のタコスのレシピ/作り方】
調理時間目安:30分
タコスの具のレシピです。
今回のセロリはなるべく省かない方が良い味が出ます。
学校給食ではコーンスターチが使われていますが、コーンスターチの原料のコーンは遺伝子組み換えのものが使われていることが多いこと、コーンスターチには混ぜ物が入ってるものが多いことからここでは片栗粉で代用しています。
【ちくわの煮つけレシピ/作り方】
調理時間目安:10分以内
出汁も使わない、ただ水と砂糖・しょうゆでただちくわを煮るだけの一品です。
レシピにするほどでもないけど、学校給食に出たので一応、ね。
【プルコギのレシピ/作り方】
調理時間目安:15分くらい(肉に下味をつける時間20分~除く)
小1から小6現在に至るまで学校給食をオーガニック無添加で再現し続けていますが、今回初めて給食でプルコギが提供されました。
えっと?プルコギってどんなだっけ?
ざっくり簡潔にいうと、
プルコギは朝鮮半島発祥の韓国料理で、プルは火、コギは肉を表します。
牛肉に甘辛い下味を付けて焼く料理です。
【卵・乳製品・チョコレート不使用ガトーショコラのレシピ/作り方】
調理時間目安:50分くらい
学校給食では年に1度、2月に袋に入ったガトーショコラが提供されます。
今回は昔から私が定期的に作っている、卵・乳製品・チョコレート不使用の豆腐のガトーショコラを作りました。
ほとんど豆腐感はなく、言われなきゃ気づかない人の方が多い人気レシピです。
【にしき揚げレシピ/作り方】
調理時間目安:30分以内
学校給食ではすけとうだらのすり身とえびのミンチを使用しますが、ここではすり身から作っています。
味付けをしていないので塩をつけて食べる、もしくは餡をかけても美味しいです。
【れんこんのきんぴら(カレー風味)レシピ/作り方】
調理時間目安:15分以内
いわゆる醤油とみりん(砂糖)の甘辛な味つけにカレー粉が入った、カレー風味のきんぴらです。
普通のきんぴらも美味しいけど(何ならそっちの方が好きだけど)たまには味変もいいかもね。
【ミックスビーンズとひき肉のトマト煮レシピ/作り方】
調理時間目安:テキパキやれば20分くらい
牛100%でも豚100%でも、牛と豚が2:1でも1:1でも、牛肉と豚肉の割合は好みで調整してください。
味のイメージはざっくり言うと、簡単にできる豆入りミートソースって感じです。