【うずら卵フライのレシピ/作り方】

うずら卵フライ

調理時間目安:30分以内

学校給食では揚げるだけのものですが、面倒でもぜひ殻付きのうずらの卵から作ってみてください。美味しさが違います。

衣に入れても入れなくても変わらないんじゃない?レベルで砂糖と塩を入れているのがポイントです。


うずら卵フライの材料(1パック10個分)

・うずらの卵 … 1パック(10個)

・薄力粉 … まぶす用に5g+30g ・砂糖 … 2g ・塩 … 1g

・水 … 30g

・パン粉 … 適量

うずら卵フライの作り方

①鍋にうずらの卵とひたひたの水を入れ強火にかける。
フツフツしてきたら箸で転がすように混ぜながら2分ほど茹でる。

②茹でたら冷水にとり、殻を剥く。

【つるっと殻が剥ける!うずらの卵の茹で方】

③殻を剥いたうずらに薄力粉5gをまぶす。
ボウルなどに入れてコロコロすると馴染みやすくていい。

殻を剥いたうずらに薄力粉5gをまぶす

④別のボウルに薄力粉30gと砂糖2g、塩1g、水30gを入れて混ぜ、バッター液を作る。

別のボウルに薄力粉30gと砂糖2g、塩1g、水30gを入れて混ぜ、バッター液を作る。

⑤[4]の中に[3]をひとつずつ入れバッター液を全体に絡めてからパン粉をまぶす。

⑥油で揚げたらできあがり。

うずらの卵の産地は愛知県豊橋市、 水は岐阜県大垣市の天然水を使用しています。

砂糖や塩は好みで増量しても。

2020年12月10日木曜日名古屋市公立小学校給食献立

【2020年12月10日(木)学校給食献立】

ごはん
牛乳
石狩汁

うずら卵フライ
はっ酵乳

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA