食について考えてると環境についても避けては通れない

【タコスライスのレシピ/作り方】

タコスライス

調理時間目安:50分くらい

タコスライス?タコライス?違いはあるの?
学校給食のメニューにはタコスライスと書いてあるけど…
タコライスなんじゃ?と思ってるアキです、こんにちは。

タコライスはメキシコ料理のタコスの具をごはんの上に乗せたもので沖縄発祥の料理です。

学校給食ではここにケチャップも加わりますが、今回はトマト缶の量を増やして砂糖と酢を追加してなんちゃってケチャップとし、ケチャップ不使用レシピにしています。ケチャップを使う場合は、トマト缶を半量の200gにしてケチャップを70gくらい入れてください。入れるタイミングはトマト缶と同じです。

続きを読む

【鮭のちゃんちゃん焼き風のレシピ/作り方】

鮭のちゃんちゃん焼き風

調理時間目安:30分くらい

学校給食では細切りにしたキャベツを茹でてから使用しますが、手間がかかる&栄養が流れちゃうので、ここでは茹でずにそのまま入れます。

水分を加えて蒸し焼きにすることでしんなりさせて、結果同じような食感になっている、はずです。

続きを読む

【みそ煮のレシピ/作り方】

みそ煮

調理時間目安:30分以内


今回は合成食品添加物が無添加のいちうろこの白はんぺんを使いましたが、無添加のはんぺんが無い場合は省いてもOKです。代わりに大豆やこんにゃくを多めに入れてください。

続きを読む

【菜めしのレシピ/作り方】

菜めし

調理時間目安:10分くらい


学校給食ではごま油ではなくサラダ油で茹でて1㎝幅に切った小松菜としらすを炒め、塩・しょう・白ごまで調味します。お好みでどうぞ。

続きを読む

【きのこシチューのレシピ/作り方】

きのこシチュー

調理時間目安:30分

学校給食では脱脂粉乳と生クリームが使われますが、こちらのレシピでは代わりに豆乳にしています。バターが入ってるので乳製品不使用ではありませんが、バターの分量も全て菜種油に置き換えれば乳製品不使用になります。(コクは激減します)また、グルテンフリー(小麦不使用)にしたければ多少トロミは落ちますが、米粉に置き換えても大丈夫です。

続きを読む

【ポークビーンズのレシピ/作り方】

ポークビーンズ

調理時間目安:30分以内

学校給食ではこの分量だと約170gくらいのケチャップを使いますが、最近トマト缶と砂糖と酢で調理しながら仕上げるなんちゃってケチャップが気に入ってるので今回もそれでやっちゃってます。もちろんケチャップでも◎

また、給食では最後に水溶き片栗粉でとろみをつけますが、煮込むことによって水分を飛ばし、味を濃厚にさせているためこちらのレシピでは省いています。

続きを読む