手作りごはん

【香味揚げのレシピ/作り方】

香味揚げ

調理時間目安:40分


学校給食ではすり身になった状態のすけとうだらと大豆ペーストが使われますが、ここでは北海道産の鱈と24時間水に浸してから茹でた大豆を使っています。

続きを読む

【ワンタンとえびのスープのレシピ/作り方】

調理時間目安:30分以内

ワンタンめんから手作りしますが、ビックリするほど簡単&美味しいので試してみる価値あります。

先にワンタンめんを仕込んでおき、生地をねかしてる間にスープを作れば効率よく仕上がります。

続きを読む

【トマトシチューのレシピ/作り方】

トマトシチュー

調理時間目安:30分以内


一見ベーコンが多いんじゃない?と思うかもしれませんが、ケチると美味しくない(というか違う料理になっちゃう)のでこれくらい入れてください。

セロリはあった方がいいけど無ければ省いてもOKです。

続きを読む

【梅じそささみフライのレシピ/作り方】

梅じそささみフライ

調理時間目安:20分くらい

学校給食でたまに出るメニュー。いつもは開いたささみに自家製の梅干しを叩いてペースト状にしたものを塗り、その上から青じそをのせて片栗粉をまぶして両面焼いたものに代替することが多いですが、たまにはフライもいいかも♪と思って作ってみました。これはこれでいいけど、やっぱりいつもの方が好きだな~。

続きを読む

【みそラーメンのレシピ/作り方】

みそラーメン

調理時間目安:30分以内


ややピリ辛の味噌ラーメンです。辛味が苦手な場合は豆板醤の量を減らしてください。麺は八幡製麺所の伊府麺(原材料は小麦・卵・塩のみ、かんすい不使用)を使用しています。

続きを読む