調理時間目安:30分くらい
砂糖やみりんなどの甘味を入れていないのに野菜の甘さが感じられます。
緑を入れたければさっと茹でたさやえんどうを工程5で入れても◎
無添加ブログ
【若どり照り焼きのレシピ/作り方】
調理時間目安:15分
今回は胸肉で作りましたが、もも肉でも美味しいです。
肉の厚みを均一にすることによって満遍なく火が通ります。
【あまからチキンのレシピ/作り方】
調理時間目安:20分ぐらい
ジューシーで大人も子どもも大好きな味。
2ステップであっという間にできあがり♪
簡単ランチに、お弁当のおかずに、夕飯の一品にぜひ。
【コロッケのレシピ/作り方】
調理時間目安:40分
いつも「もっと食べたーい!」と言われるコロッケ。
いっぱい食べれるように、いっぱい作りました。
必要に応じた量で作ってください。
【ピリ辛はるさめスープのレシピ/作り方】
調理時間目安:25分
学校給食の中でも人気メニューのピリ辛はるさめスープです。
少しピリっとするスープなので小さいお子様だと嫌がる子もいるかも? 具だくさんでおかずになるスープです。
【コーヒーゼリーのレシピ/作り方】
調理時間目安:20分くらい
コーヒーゼリー自体には砂糖を入れずブラックなまま仕上げています。
後からかける手作り練乳と一緒に食べるといい感じ♪
【とうふのチリソースのレシピ/作り方】
調理時間目安:40分以内
えびチリみたいだけど豆腐と野菜も入るので栄養バランスがとれつつ、満足感も味わえる一品。
娘のお気に入りメニューの1つです。
続きを読む
【魚介類のスープのレシピ/作り方】
調理時間目安:(下処理の時間含めて)30分くらい
いかとえびが入った贅沢なスープです。
【牛肉のメキシコ風いためのレシピ/作り方】
調理時間目安:20分
学校給食ではオーストラリア産の牛肉が使用されますが、ここでは北海道産の短角牛を使用しています。また学校給食ではコーンスターチでとろみをつけていますが、コーンスターチの多くは遺伝子組み換えのコーンが使用されている他、食品添加物が入っている(無水亜硫酸)のでなるべく薄力粉や片栗粉などに代替しています。
【みそ汁(高野豆腐・もずく・ねぎ)のレシピ/作り方】
調理時間目安:20分
高野豆腐・もずく・ねぎの味噌汁です。