
調理時間目安:約15分
たけのこがあったら是非。
たけのことわかめの上品なお吸い物です。
若竹汁の材料(5人分)
・油揚げ … 33g
・たけのこ … 66g
・水 … 5cup
若竹汁の作り方
①たけのこは縦の薄切りにして茹でる。

②油揚げは茹でて油抜きし、細切りにしておく。

③鍋に水・昆布・みそ溶きなどザル状のものに入れた鰹節を入れて火にかける。
沸騰したら火を弱め、3~4分煮出したのち、鰹節を絞りすぎないように出汁をきって引き上げる。
④[3]に[1]のたけのこ・塩・しょうゆを入れ煮る。

⑤煮立ったら[2]の油揚げ・わかめを入れ、沸騰したら火を止めて完成。
油揚げは岐阜県産の大豆使用、たけのこは島根県産のpH調整剤なども不使用のオーガニック水煮、わかめは三重県伊勢志摩産、昆布は北海道産、水は岐阜県大垣市の天然水を使用しています。

【2023年5月10日(水)名古屋市学校給食献立】
ごはん
牛乳
高野どうふの卵とじ
若竹汁
ポリポリフィッシュ