調理時間目安:30分以内
大根を薄めのいちょう切りにすることで煮る時間が短縮でき、味染みも良くなります。
いかは時間のある時にまとめて下処理し、小分けして冷凍しておくと急いでる時に便利です。
続きを読む
調理時間目安:30分以内
大根を薄めのいちょう切りにすることで煮る時間が短縮でき、味染みも良くなります。
いかは時間のある時にまとめて下処理し、小分けして冷凍しておくと急いでる時に便利です。
調理時間目安:10分くらい
簡単にできるスープです。
わかめは生タイプの塩蔵わかめでも、乾燥わかめでもOK
わかめ多め、しっかりした味つけになってます。
調理時間目安:30分
出汁の効いた、ホッとあたたまる優しいスープカレーです。
調理時間目安:30分
水と調味料で煮るので、だし汁をとる手間がかかりません。
今回はもも肉で作っていますが、好みで胸肉でも。
根菜たっぷりで美味しいです。
調理時間目安:15分
学校給食ではオーストラリア産の牛肉を使用していますが、ここでは豚バラスライスで代用しています。
ごはんにかけて丼にしても◎
調理時間目安:30分
その名の通り、茶碗蒸しをそのままスープにした感じです。
茶わん蒸し風スープは卵をたっぷり入れることで茶碗蒸し感が出るので卵は絶対にケチらなでください。
調理時間目安:40分
いつも「もっと食べたーい!」と言われるコロッケ。
いっぱい食べれるように、いっぱい作りました。
必要に応じた量で作ってください。
調理時間目安:30分
砂糖は入れてないのに野菜の旨味が出て、ほんのり甘い中華煮です。
中華だしも不使用!シンプルな味つけです。
味の決め手はオイスターソース。
調理時間目安:25分
学校給食の中でも人気メニューのピリ辛はるさめスープです。
少しピリっとするスープなので小さいお子様だと嫌がる子もいるかも? 具だくさんでおかずになるスープです。
調理時間目安:40分以内
えびチリみたいだけど豆腐と野菜も入るので栄養バランスがとれつつ、満足感も味わえる一品。
娘のお気に入りメニューの1つです。