調理時間目安:30分以内
学校給食で使用するハムはピンク色のハムですが、家給食では無添加ハムか鶏むね肉や鶏ささみを茹でて裂いたものを使用します。
ハムの発色剤として使われるのが「亜硝酸塩」という食品添加物で、亜硝酸塩の他に「亜硝酸Na」「亜硝酸ナトリウム」とも表示され、どれも同じ物を表しています。一部で発がん性が指摘されている亜硝酸塩は、 赤血球に反応してピンク色に発色します。保存料・着色料・発色剤などの添加物や化学調味料を使用しない無添加のハムであれば本来あの色に仕上がるわけがないことを消費者である私たちはもう少し自覚してもいいのではないでしょうか。
冷やし中華の材料(4人分)
・ハム
鶏ささみを茹でて裂いたもの … 160g
・サラダ油・中華そば
ひやむぎ … 適量
・サラダ油
・にんじん … 140g・塩
・もやし … 1袋(200g)
・きゅうり … 2本(250g)
・水 … 350g
冷やし中華の作り方
①鍋に水・塩・砂糖・しょうゆ・酒・酢・みそ溶きなどザル状のものに入れた鰹節を入れ火にかける。沸騰しはじめたら弱火にして2~3分煮出してから鰹節を絞りすぎない程度に出汁をきって引き上げる。
②[1]に白ごま・ごま油を入れ冷ましておく。
③にんじんは細切りにして茹で、流水で十分さまし水切りしておく。
④もやしは水洗いし、茹でて冷ましておく。(水はかけない。)
⑤きゅうりは流水でよく洗い、5mmくらいの輪切りにして軽く茹で流水で十分冷まし、塩をふり水切りしておく。
⑥鶏ささみはこしょうをしながら炒めておく。
⑦中華そば ひやむぎは茹でて流水で洗い、水切りをしておく。(学校給食では麺がくっつかないように油をまぶしておきます。)
⑧学校給食では[3]~[7]を混ぜ合わせ、[2]をかけていただきますが、家給食では麺と具材とタレを分けて持参し、食べる直前に自身で麺の上に具材をのせ、その上からタレをかけて食べる仕様にしました。
・もやしは長野県産のオーガニック、にんじんは北海道産のオーガニック、きゅうりは愛知県産のオーガニック、白いりごまはパラグアイ産のオーガニック、水は岐阜県大垣市の天然水を使用しています。
・野菜は一般市場の規格外サイズを使用することが多いため、個数よりg(グラム)を重視してください。
・分量などお好みで変えちゃってください。だいたいでOKです。
【2020年10月7日(水)学校給食献立】
小型ロールパン牛乳
冷やし中華
魚のフリッター