
調理時間目安:50分(生地をねかす時間含む)
トルティーヤはメキシコ料理で、コーンフラワーと小麦粉をベースに作られたパンの一種です。普段からコーンフラワーを常備している方はコーンフラワーを使っていただいて、そうじゃない方(私)はお手軽にコーンフレークを使って作っちゃいましょう。
ちなみにタコスはトルティーヤに具を挟んで折り曲げた料理のことで、ブリトーはトルティーヤに具を巻いた料理のことで、タコスやブリトーのあの”皮”的なものの名前をトルティーヤといいます。
トルティーヤ(タコスの皮)の材料(8枚分)
・強力粉 … 180g ・コンフレーク … 20g ・塩 … 2本指ひとつまみ ・オリーブオイル … 大さじ1・ぬるま湯 … 100ml
トルティーヤ(タコスの皮)の作り方
①コンフレークをお好きな手法で粉々にする。
②ボウルに全ての材料を入れてゴムベラで混ぜたのち、手でこねる。
③生地がまとまってきたらラップに包んで30分休ませる。

④8等分し、麺棒で延ばして成形する。
⑤弱火で熱したフライパン(油はひかなくてOK)で両面を軽めに焼いたら、できあがり。
お好きな具を挟んでいただきます。
水は岐阜県大垣市の天然水を使用しています。

【2025年2月5日(水)名古屋市学校給食献立】
小型ロールパン
牛乳
ソーセージのタコス
トルティージャ
とうもろこしのスープ
チョコプリン