
調理時間目安:30分以内
ややピリ辛の味噌ラーメンです。辛味が苦手な場合は豆板醤の量を減らしてください。麺は八幡製麺所の伊府麺(原材料は小麦・卵・塩のみ、かんすい不使用)を使用しています。
みそラーメンの材料(8人分)
・豚ひき肉 … 400g
・にんじん … 100g
・玉ねぎ … 中1個(200g)
・キャベツ … 小さめ1/4個(200g)
・もやし … 1袋(200g)
・ねぎ … 太いの1本(100g)
・ニラ … 1袋(100g)
・にんにく … 1片(4g)
・油 … 少々・水溶き片栗粉 … 片栗粉30g+水100ml
・バター … 10g・水 … 1900ml
・中華麺 … 人数分
みそラーメンの作り方
①にんにくはみじん切り、にんじん・玉ねぎ・キャベツは細切り、ねぎは小口切り、にらは2cm幅くらいに切る。
②鍋を火にかけて油をひき、にんにくを炒め、豚ひき肉・にんじん・玉ねぎの順に塩・こしょうをふって炒め、水を加えて煮る。
③沸騰したら(あればアクを取り)中華だし・砂糖・しょうゆ・酒を加え、味噌と豆板醤を溶き入れる。

④[3]にキャベツ・もやし・コーン・ねぎを入れて煮る。
⑤煮立ったらニラと水溶き片栗粉をまわし入れ、最後にバターを加えてひと煮立ちしたら、できあがり♪
茹でた中華麺にかけて、いただきます。
麺は成城石井で購入した八幡製麺所の伊府麺、豚肉は抗生物質・抗菌剤・ホルモン剤・遺伝子組み換え飼料不使用の愛知県産のもの、にんじん・玉ねぎ・キャベツ・ねぎ・にんにくは愛知県産の無農薬無化学肥料のオーガニック、もやしは長野県産のオーガニック、にらは高知県産の無農薬無化学肥料のオーガニック、片栗粉は北海道産の遺伝子組み換えでない馬鈴薯でん粉が原料のもの、水は岐阜県大垣市の天然水を使用しています。

【2022年5月27日(金)】
中華めん
牛乳
みそラーメン
かぼちゃフライ