調理時間目安:30分以内
学校給食ではフライヤーで揚げるだけの【あかもく入りぎょうざ巻き】が提供されますが、ここでは手作りします。前回はあかもくだけだと物足りないかな?と思って試しにひき肉も混ぜた具を入れてみましたが、今回はあかもくのみにしてみました。肉入りと比べるとちょっと大人テイストです。酸っぱいのが苦手な人は酢を入れなくてもOKです。時間と精神に余裕がある時は皮から手作りしても美味しいですよ。
全ては繋がってる
【ペンネのシーフードソテーのレシピ/作り方】
調理時間目安:20分
学校給食ではまぐろの水煮も入りますが、ここでは省いています。
理由はこちら→妊婦だけじゃない!子どもがマグロなど大型魚を摂取する際のメチル水銀のリスクを考える。
今回もトマトケチャプとピューレの代わりにトマト缶+砂糖と酢で代用しています。最近は大量にケチャップを使う料理の時はこの方法で、少量使いたい時は愛用してるヒカリ食品さんのケチャップを使ってと使い分けています。(ケチャップを使う場合は120g入れてトマト缶・砂糖・酢は省きます。)
【生揚げの五目煮のレシピ/作り方】
調理時間目安:20分
学校給食では豚ひき肉が使われますが、ここでは小さめに切ったものを使用しています。
ごはんが進む味つけです。
【ポテトジンジャースープのレシピ/作り方】
調理時間目安:20分くらい
生姜が効いたスープです。
玉ねぎをよく炒めておくと美味しさUP♪
【ドライカレーのレシピ/作り方】
調理時間目安:30分
学校給食ではオーストラリア産の牛ひき肉が使われますが、ここでは豚肉で代用しています。学校給食ではこのレシピ分だと450gくらいの牛肉が使われますが、それだと肉々し過ぎる(そんなに要らない)ので肉は250gにし、代わりにレンズ豆の量を増やしています。レーズンの有無で味が大きく変わるのでレーズンは省かずに入れてくださいね。
給食の焼きそばのレシピ/作り方
調理時間目安:20分くらい
一般的に焼きそばというとソース味のアレを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?でもでも学校給食に出る焼きそばってなんか甘い感じの味つけだった事を思い出します。今回のレシピはまさにそんなTHE給食の焼きそばです。学校給食ではキャベツを茹でてから炒めますが、栄養素が流れちゃってもったいないのでここではそのまま炒めてます。そうそう、これこれ、この味!ってなってくれたら嬉しいです。
【鮭の和風マリネのレシピ/作り方】
調理時間目安:20分くらい
学校給食では鱒が使用されますが今回は入手できなかったので鮭のアラ(アラと切り身が売られていて、アラでも身が結構あった&安かったからアラを選びました)で作ってます。
【おからの煮ものレシピ/作り方】
調理時間目安:20分くらい
学校給食では冷凍のおからが使われますがここでは生おからを、また学校給食ではまぐろの油漬が入りますが、我が家では子どもがまぐろを含む大型魚を摂取する機会をなるべく少なく、と考えているので代わりに油揚げを入れています。
てか普通に油揚げの方が美味しいと思うし。
おからも大豆・大豆も大豆・油揚げも大豆。大豆祭りじゃ。
【手作りヒレカツのカツサンドのレシピ/作り方】
調理時間目安:カツ30分+15分くらい(パンを焼く時間は除く)
学校給食では揚げるだけのヒレカツ(原料の豚肉の産地は宮崎・鹿児島・愛知・アメリカ・カナダ・チリのいずれか)が使われますが、ここでは抗生物質・抗菌剤・ホルモン剤・遺伝子組み換え飼料不使用の愛知県産のヒレ肉のブロックから作ります。
食べる際に児童が自ら茹でたキャベツとにんじん・ソースと共にスライスパンに挟んでいただきます。
【ビーンズスープのレシピ/作り方】
調理時間目安:30分
学校給食では産地など非公表の冷凍の白いんげん豆のピューレが使われますが、ここでは省いてます。入れる場合は工程5で入れてください。
豆乳も大豆であり、ビーンズなのでビーンズスープであることには変わらないし、味も美味しく、片栗粉でとろみをつけているので簡単、時短、これでOKです。