
調理時間目安:20分
学校給食と比べて肉は少なめ、豆と野菜は多め、味付けは控えめにしつつもごはんと食べるのにちょうどいい加減にしたつもりですがお好みで足したり引いたりしてください。
そぼろごはんの材料(5人分)
・鶏ひき肉(むね) … 200g
・酒 … 大さじ1 ・レンズ豆 … 乾燥70g・にんじん … 小さめ1本(100g)
・玉ねぎ … 中サイズ1個(200g)
・生姜 … 3g
・菜種油 … 小さじ1 ・砂糖 … 大さじ2 ・しょうゆ … 大さじ3 ・みりん … 大さじ2そぼろごはんの作り方
①洗って水に浸しておいたレンズ豆を分量外のお湯で茹でる。

②玉ねぎ・にんじんはフードプロセッサーでみじん切りにする。

③生姜をみじん切りにして、フライパンを火にかけて油をひき、生姜・鶏肉を入れて酒を加え、肉の表面の色が変わるまで炒める。
④にんじん・玉ねぎを加えてさらに炒める。
⑤砂糖・みりん・しょうゆ・茹でてザルにあけ水切りしたレンズ豆・コーンを加えてさらに炒めたら、できあがり♪
ごはんにかけていただきます。
にんじん・玉ねぎ・生姜は愛知県産の無農薬無化学肥料のオーガニックを使用しています。

【2023年4月24日(月)名古屋市学校給食】
麦ごはん
牛乳
そぼろごはん
きつね汁