干し椎茸

【和風スパゲティのレシピ/作り方】

和風スパゲティ

調理時間目安:20分(椎茸を戻す時間は除く)

給食の献立だから作ったけど、個人的には自宅であえてこれを作る必要性は感じない程度の可でも不可でもない味であり、メニューです。爆

学校給食ではキャベツを先に茹でてからスパゲティ投入時に一緒に入れて炒めますが、栄養素が流れちゃうためこちらのレシピではそのまま炒めています。

続きを読む

【五目まぜごはんのレシピ/作り方】

五目まぜごはん

調理時間目安:40分くらい

蕗の下処理をしたり、乾物を戻したりと、一見するとやや手間だなと感じるかもしれませんが作業し始めればなんてことないです。我が家の子どもたちは喜んで食べていましたが、蕗の苦手な子でも味つけしっかり&ちくわも入ってるのでわりと食べやすく仕上がっていると思います。

続きを読む

【きのこごはんのレシピ/作り方】

きのこごはん

調理時間目安:20分

学校給食では水煮の舞茸が使用されますが今回は生の舞茸を使用しました。水煮を使う場合は油揚げと同じタイミングで入れてください。

学校給食では炊き込み系は全て混ぜ込み系になるので今回のきのこごはんも食べる時に自分でごはんに具をかけて混ぜて食べるスタイルのメニューです。

続きを読む

【みそうどんのレシピ/作り方】

みそうどん

調理時間目安:30分

学校では花かまぼこを使用していますが、ここでは省いています。入れる場合は100gくらいを目安に。

鶏肉はもも肉でも胸肉でもお好みでOK
八丁味噌の味が活きてます。

続きを読む

【だいこん汁レシピ/作り方】

だいこん汁

調理時間目安:30分くらい


干し椎茸と鰹節のW出汁です。
味つけは塩としょうゆだけ。

片栗粉でややとろみをつけているので食べやすい仕上がりになっています。

続きを読む

【ビーフンスープのレシピ/作り方】

ビーフンスープ

調理時間目安:20分くらい(干し椎茸とビーフンをもどす時間+30分)


ビーフンのスープって普段なかなか食べる機会がないから正直どうかなって思ってたんだけど、食べてみたら意外や意外、美味しいじゃないの♡

続きを読む