
調理時間目安:20分くらい(干し椎茸とビーフンをもどす時間+30分)
ビーフンのスープって普段なかなか食べる機会がないから正直どうかなって思ってたんだけど、食べてみたら意外や意外、美味しいじゃないの♡
ビーフンスープの材料(5~6人分)
・豚肉 … 100g
・卵 … 3個
・にんじん … 100g
・白菜 … 300g
・ねぎ … 100g
・水溶き片栗粉 … 片栗粉10g+水50ml
・水 … 椎茸やビーフンのもどし汁と合わせて1000ml
ビーフンスープの作り方
①干し椎茸は分量内の水200mlでもどしておく。

②ビーフンも分量内の水200mlでもどしておく。

③にんじんと白菜は細切りに、ねぎは小口切りに、豚肉は食べやすい大きさに、もどした椎茸は細切りに。
④鍋を火にかけて菜種油をひき、豚肉・にんじん・椎茸・塩・こしょうを入れて炒める。
⑤椎茸をもどした水を濾して計量カップに。ビーフンは別の入れ物に一時避難をして、ビーフンのもどし汁も椎茸のもどし汁と共に計量カップに。あわせて1000mlになるように水を追加して鍋に入れ、蓋をして煮る。
⑥沸騰したら(あれば)アクを取り、野菜ブイヨン・白菜・ねぎ・しょうゆを入れて煮る。
⑦煮立ったら水溶き片栗粉をまわし入れて、ビーフンを加える。
⑧ひと煮立ちしたら溶き卵をまわし入れる。卵が浮き上がってきたら鍋底から混ぜてしっかり火を通したら、できあがり♪
豚肉は抗生物質・抗菌剤・ホルモン剤・遺伝子組み換え飼料不使用の愛知県産のもの、 卵は平飼いの卵、にんじん・ねぎは愛知県産の無農薬無化学肥料のオーガニック、白菜は長野県産の無農薬無化学肥料のオーガニック、片栗粉は北海道産の遺伝子組み換えでない馬鈴薯が原料のもの、水は岐阜県大垣市の天然水を使用しています。

【2021年10月13日(水)】
ごはん
牛乳
ビーフンスープ
しゅうまい
みかんゼリー