調理時間目安:30分
名古屋名物の1つでもある、あんかけスパゲティ。
通称あんかけスパ。
そんなあんかけスパ風のソフト麺がこのたび名古屋市公立小学校の給食に初登場です。
本来は添加物まみれで、あのトロミは化学調味料でつけているんだよと10代の頃にバイトしていたパスタ屋のオーナーが言っていた衝撃が未だに忘れられません。
個人的に外食であんかけスパを食べることはないですが、このレシピはわりと美味しく仕上がったと思っています。ブラックペッパーが決め手。
玉ねぎ
【名古屋市学校給食レシピ】ゴーヤチャンプルーのレシピ/作り方
調理時間目安:15分ぐらい
我が家のオリジナルゴーヤチャンプルーにはもやしや卵も入れますが、それは置いといて。今回は学校給食のゴーヤチャンプルーの再現レシピをご紹介します。
学校給食では玉ねぎがゴーヤの4倍使われています。
おうち給食でも4倍とまではいきませんが、ゴーヤの分量より玉ねぎの分量を多くしてみたところ、玉ねぎの甘みが前面に出てゴーヤの苦味がやわらいで食べやすい仕上がりになりました。ゴーヤチャンプルーに玉ねぎ、定番化決定。
【豚肉とニラのみそ炒めのレシピ/作り方】
調理時間目安:15分ぐらい
砂糖・しょうゆ・味噌・酒・豆板醤で甘辛な焼き肉のタレのような味付けになっています。
簡単&ごはんが進むおかずをお探しの際に、ぜひ。
【スタミナトンテキのレシピ/作り方】
調理時間目安:30分以内
コッテリだけど野菜もしっかり。
ごはんが進む一品です。
【塩肉じゃがレシピ/作り方】
調理時間目安:30分以内
肉じゃがというと醬油ベースの甘辛の味を思い浮かべる方が多いと思いますが、塩ベースの塩肉じゃがもおすすめです。
ポイントに入れている黒こしょうがアクセントになっています。