【どてどんぶりレシピ/作り方】

どてどんぶり

調理時間目安:25分くらい

私は豚肉の倍量のこんにゃくを使用していますが、学校給食では同量です。
豚肉やこんにゃくの量はお好みで調整してください。

学校給食ではここに棒はんぺいが入りますが、添加物の観点からここでは省いています。


どてどんぶりの材料(6人分)

・豚肉 … 300g

・棒はんぺい


・こんにゃく … 2枚(400g)

・にんじん … 小さめ1本(120g)

・ねぎ … 太め1本(120g)

・えのきたけ … 1袋(200g)

・砂糖 … 50g ・八丁味噌または手前味噌 … 八丁味噌なら100g、手前味噌なら120g ・鰹節 … 10g

・水 … 300ml


どてどんぶりの作り方

①こんにゃくは茹でてひと口大に切る。にんじんはいちょう切りに、ねぎは小口切りに、えのきは石づきを取りさっと洗い3cmくらいに、豚肉は食べやすい大きさに切る。

②鍋に水・味噌溶きなどザル状のものに入れた鰹節・にんじん・豚肉・こんにゃくを入れて煮る。

③フツフツしてきたら弱火にして5分ほど煮出し、鰹節の水気をきって取り出す。

④具が柔らかくなりはじめたら味噌・砂糖・えのき・ねぎを加えて煮込んだら、できあがり♪

豚肉は抗生物質・抗菌剤・ホルモン剤・遺伝子組み換え飼料不使用の愛知県産のもの、こんにゃくは広島県産の有機こんにゃく芋が原料のもの、にんじん・ねぎは愛知県産の無農薬無化学肥料のオーガニック、えのきは長野県産、水は愛知県豊田市の山から汲んできた天然水を使用しています。

2024年6月6日(木)名古屋市学校給食

【2024年6月6日(木)名古屋市学校給食】

ごはん
牛乳
どてどんぶり
すまし汁
みかん

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA