調理時間目安:50分
今回は「カレーうどん」です。
学校給食ではカレールウを使用しますが、ここではルウから手作りします。めちゃウマ♪
玉ねぎ
【鮭の和風マリネのレシピ/作り方】
調理時間目安:20分くらい
学校給食では鱒が使用されますが今回は入手できなかったので鮭のアラ(アラと切り身が売られていて、アラでも身が結構あった&安かったからアラを選びました)で作ってます。
【ビーンズスープのレシピ/作り方】
調理時間目安:30分
学校給食では産地など非公表の冷凍の白いんげん豆のピューレが使われますが、ここでは省いてます。入れる場合は工程5で入れてください。
豆乳も大豆であり、ビーンズなのでビーンズスープであることには変わらないし、味も美味しく、片栗粉でとろみをつけているので簡単、時短、これでOKです。
【和風ポトフのレシピ/作り方】
調理時間目安:30分
和風ポトフて、コレほぼ味噌汁ですやん。
【牛肉と赤ワインの煮込みのレシピ/作り方】
調理時間目安:30分くらい
学校給食ではオーストラリア産の牛肉(角切り)が使われますが、ここでは豚肉で代用しています。
お好きなお肉でどうぞー。
【みそ汁(じゃがいも・玉ねぎ・さやえんどう)のレシピ/作り方】
調理時間目安:30分以内(煮干しを浸しておく時間は除く)
学校給食では冷凍のさやえんどうが使われますが、せっかく旬なので新鮮なさやえんどうを使っています。
【ホワイトシチューのレシピ/作り方】
調理時間目安:40分
ホワイトルウから作ります。
ルウから手作りと聞くとハードルが高そう・・と思われるかもしれませんが、なんのその。
実はホワイトルウって簡単にできちゃうんです。
【タコスライスのレシピ/作り方】
調理時間目安:50分くらい
タコスライス?タコライス?違いはあるの?
学校給食のメニューにはタコスライスと書いてあるけど…
タコライスなんじゃ?と思ってるアキです、こんにちは。
タコライスはメキシコ料理のタコスの具をごはんの上に乗せたもので沖縄発祥の料理です。
学校給食ではここにケチャップも加わりますが、今回はトマト缶の量を増やし、砂糖と酢を追加してケチャップの代用にしています。
ケチャップを使ったバージョンはこちらです。
【肉サラダ手巻きのレシピ/作り方】
調理時間目安:20分くらい
この日はこどもの日の特別献立です。
学校給食ではオーストラリア産の牛肉が使われていますが、ここでは抗生物質・抗菌剤・ホルモン剤・遺伝子組み換え飼料不使用の愛知県産の豚バラスライス肉で代用しています。
令和4年4月25日(月)~4月27日(水)の名古屋市公立小学校給食レシピと遠足弁当
こんにちは、アキです。
今回は令和4年4月25日(月)~4月27日(水)の名古屋市公立小学校給食の献立を再現したレシピと4月28日(木)の遠足弁当を紹介します。
これまでにレシピにしてあるメニューはリンクで飛べるようになっています。